2011年12月19日
2011年12月04日
そうだ、京都

「ねこうた」でもおなじみ「スタジオ・エトセトラ」の代表であり、
『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』の作者、
向山貴彦氏が京都で講演をします。
「物語の作り方」という、とても楽しそうなテーマです。
BFCシリーズ以来、公私ともにお世話になっているテディこと
向山さんのお話はいつも面白くて時間の経つのを忘れるほど。
なので、ちょっとお話を聴きに京都まで行ってこようと思ってます。
6日(火)の夕方、京都にてお時間のある方はぜひご一緒しましょう!
>スタジオ・エトセトラ告知ページ
>京都精華大学の告知ページ
※在学生向けの告知となっていますが、一般の方でも入れるそうですよ
2011年05月09日
あまから

甘いものも辛いものもけっこう好きです。
交互に食べると止まりませんよね。
ネタ的に思われていた甘ーいドーナッツも
実は普通に美味しくいただけました。
味覚の感度が鈍いのかもなぁ。
大きさはこれくらい小さめの方が良いね。
2011年04月28日
写真展終了

リトルスターレストランさんで二ヶ月、開催させていただいた
「あすナロにっき、(てん)」は無事終了いたしました。
観に来てくださった方々、ありがとうございました。
会期中、お店に行くと「かわいい」という声が
聞こえて来たりして、ひとり小さくガッツポーズ、
なんてこともありました。
初めての著書で、初めての展示をすることができて、
本当に嬉しかったです。皆さまに感謝です!
そして、ナロ、いつも写真を撮らせてくれてありがとうね。
2011年03月17日
にくきゅう

ちっちゃなマシュマロと、
箱に描かれたイラスト、
その箱で遊ぼうとする猫。
みっつの肉球、元気出たよ。
2011年03月03日
2010年12月09日
ジンジャーエール

お酒が飲めない私が、お酒の席で
よく飲むのがジンジャーエール。
こんどエッセイを書くことになった
雑誌の名前も『GINGER L。』。
ええ、ただの偶然なのですけども。
かわいらしい猫の表紙が目印です。
本屋さんで見かけたらぜひ。
2010年11月03日
2010年10月31日
おみやげ

実は好きなんです、ジグソーパズル。
手のひらサイズのかわいいのをもらいました。
絵は「アルルの寝室」でした。
2010年10月05日
寄ってけ豚

じゃあ、ちょっとだけ……なんて、
つい思ってしまいました。
いえ、寄ってません、寄ってませんってば。
2010年09月24日
ぶくぶく

急に寒くなったので蔘鷄湯。あったまりました。
と思ったら、韓国では夏の料理なんだそうです。
精がつくから夏バテしないよーとかなのでしょうか。
そういえば、クリスマスのターキーとか、
鶏のお腹に何か詰めて食べる料理が好きです。
あ、この2つくらいしか知らないですが。
2010年09月06日
2010年07月13日
梅酒ジャスミン割り

原宿のギャラリーに行った帰り道。
てくてく歩いていたら、
なんだか感じの良い呼び込みの娘さんに誘われ、
いい雰囲気の食堂で夕ごはんを食べました。
千駄ヶ谷という、なかなか行かない場所にあるのですが、
また行ってみたいと思ったお店でした。
ジャスミン食堂
2010年07月07日
メロン

昔なつかしメロンアイス。
しかし、すでに「懐かしい」と思わない世代がいるのですねー。
ミカン型もあったと聞きましたが、食べた記憶ないなぁ。
私が食べていたのは、中身がうす緑色で味はプリンスメロン風で。
これはオレンジ色で、味も夕張メロン風でした。
食感も滑らかになっていておいしかったなぁ。
メロンアイスも進化しているのですね。
2010年06月27日
2010年06月25日
2010年06月16日
メープルティ

紅茶にメープルシロップとミルク、
が、意外と合う。おいしかったよ。
わぁ、メープル写ってなかったー。